このページではJavaScriptを使用しております。

Epilage

代表ブログBLOG

代表ブログ

Epilage(エピラージュ) | 2025.09.05 16:56

【保存版】日焼けで脱毛を断られた…いつ再開できる?方式別の可否と予約設計ガイド

カテゴリ: 未分類

「やっと予約したのに、当日“日焼けでNG”と言われてショック…」——夏や旅行明けに多い相談です。本記事は、なぜ断られるのか(火傷リスクと効果低下)、いつ再開できるかの目安、そしてムダの出ない予約の組み直し方を、医学的な仕組みと運用の現実に基づいて整理します。

  • 結論1:赤み・ひりつき・皮むけがある“サンバーン”期は原則NG(火傷リスク/効果低下)。ピークは8〜24時間、落ち着くのは2〜3日が目安。(注1)
  • 結論2:肌色が落ち着いても熱破壊式は慎重運用が多く、蓄熱式(SHR)は条件次第で再開可のケースあり。(注2)
  • 結論3:強い日焼け後は数週間〜数か月の待機を指示されることも。次回以降は予約設計(海・運動・撮影イベント前後)でムダを最小化。(注3)

なぜ「日焼けでNG」になる?——リスクと“効き”の問題

光/レーザーはメラニンに反応するため、日焼けで色が濃くなった肌は熱が皮膚側にも乗りやすい=火傷・炎症・色素沈着リスクが上がります。また出力を安全側に落とす必要があるため、効果が下がる/ムラの原因にも。施設側が当日見送りを判断するのは、この二重のリスクを避けるためです。(注2, 注4)

覚えておくポイント:「肌色が濃い=常に不可」ではありません。“赤み/ひりつき/皮むけ”など急性炎症の有無と、使用方式(熱破壊 or 蓄熱SHR)が判断材料です。(注2)


タイムライン:0〜72時間/1〜2週間/1〜3か月の“再開目安”

0〜72時間(サンバーン期)

  • 症状のピーク:最短4時間後に始まり8〜24時間でピーク、2〜3日で軽快が一般的。(注1)
  • やること:冷却・保湿・摩擦回避。施術は原則NG

72時間〜2週間(色変化/落ち着き待ち)

  • メラニン生成が始まるのは約72時間以降。色ムラ/トーン差が残る時期。(注1, 注5)
  • やること:紫外線回避・保湿継続。赤み・ひりつき・皮むけが消失し、トーンが安定してから再開可否を相談。

2週間〜1・2か月(個別判断ゾーン)

  • 熱破壊式はより慎重蓄熱式(SHR)条件が整えばOKの判断も(ただし急性炎症が完全にないこと前提)。(注2)
  • 強い日焼けでは、数週間〜数か月の待機を指示される場合も。(注3, 注4)

※ここでの期間は一般的目安です。実際の再開判断は施設の診断基準(視診/触診/フォト記録)に従ってください。


方式別:再開の考え方(熱破壊/蓄熱SHR/ニードル)

医療レーザー(熱破壊式:アレキ/ダイオード/YAGなど)

メラニン依存性が高く、日焼け直後や色ムラ期は火傷・色素沈着リスクを避けるため見合わせが多い運用。十分に落ち着いてから、出力の段階調整で再開。(注2, 注4, 注6)

蓄熱式(医療/サロンSHR)

毛包/バルジ領域に“じわ熱”を蓄える方式。肌色が濃い方や日焼け肌でも条件を満たせば施術可とする運用が示されますが、赤み/ひりつき/皮むけが残る急性期は不可。出力は保守的にスタートし経過観察を。(注2, 注6)

ニードル(電気針)

色に依存せず1本ずつ処理できるため、デザイン部位白髪残りの補完に適します。日焼け直後は鎮静を最優先に。再開タイミングは施術者と直接相談を。

方式 日焼け肌の扱い 急性炎症(赤み/皮むけ) 備考
熱破壊式 原則慎重(見合わせが多い) NG 十分な待機→段階的に再開
蓄熱式(SHR) 条件次第で可 NG 炎症消失+保守出力で再開
ニードル 色の影響を受けにくい NG 局所仕上げ/白髪対応に有効

店舗比較:運用の違いと“再開しやすさ”(一般傾向)

以下は一般的な傾向です。最終的な可否は各施設の基準により異なります。
「同じ肌状態でもAではNG、Bでは条件次第でOK」ということがあり得ます。

項目 医療(熱破壊中心) 医療/サロン(蓄熱SHR主体) ニードル専門 Epilage(当店)
日焼け直後の扱い 原則見合わせが多い 急性炎症が無ければ相談可の運用が多い 原則見合わせ(鎮静最優先) 写真判定で可否を事前確認/急性炎症が無ければ保守設定で再開提案
色ムラ/赤みが残る時期 慎重(延期判断が多め) 範囲限定・出力抑制で様子見の選択肢 見合わせ 部位限定+段階出力で安全第一の再開案
テスト照射/出力設計 医師の判断で段階調整 テスト照射→保守出力→経過確認 局所判断(患部は避ける) テスト照射→漸増を標準化/写真フォロー
照射漏れ対応(一般) 施設基準により再照射の可否あり 施設基準により再照射の可否あり 対象外 写真+タイムラインで早期相談を案内(施設基準に準拠)
予約の取りやすさ 人気院は混雑 曜日/時間帯で差が大 本数ベースで枠が限られる 24h即時予約+キャンセル待ち案内/予備日(セカンド枠)提案
向いているケース 太い毛を短期間で減らしたい 日焼け/地黒肌/産毛混在で相談したい 白髪・デザインの仕上げ 旅行/屋外行事と両立しながら再開したい/写真で事前相談したい

※上記は傾向です。安全基準・再照射規定・キャンセル規定・価格は施設により異なります。詳細は各店舗へ直接ご確認ください。

他店から移行をご検討の方へ

  • 直近の施術日・方式・出力/レベルがわかる資料(控え/アプリ画面)
  • 現在の肌状態の写真(引き・寄り各1枚)
  • 海・運動・撮影など日焼けイベントの予定(今後3〜6週間)

これらを事前に共有いただくと、最短の再開ルートをご提案しやすくなります。


セルフチェック:この状態なら“相談OK”

  • ヒリつき/熱感/赤み/皮むけが完全に消失している
  • 肌トーンが均一で、触っても乾燥ヒリつきがない
  • 直近72時間は強い紫外線・サウナ・激しい運動・飲酒を避けている
  • 再開方式(熱破壊 or SHR)のメリット/制約を理解している

※再開可否は個別診断が最優先。心配なら患部写真直近の行動(海・運動・入浴・飲酒など)を添えて事前相談を。


予約をムダにしない「予約設計学」——海/運動/撮影イベントと両立する

よく重なるNGイベント

  • 海・プール旅行、屋外スポーツ大会、登山
  • 炎天下の撮影・ロケ、野外フェス
  • サウナ合宿、連日の長湯

設計のコツ(実務)

  • 日焼けイベントの前後2週間は予約しない(強い日差しが確実な場合は前後1か月視野)。(注3, 注4)
  • 連絡手段を二系統(電話+LINE/WEB)でキャンセル待ち活用。
  • 当日見合わせリスクが高い時期は、SHRを主軸に設計(炎症がなければ再開早め)。(注2)
  • 施術直後に次回仮押さえ予備日(セカンド枠)を持つ。

関連記事:脱毛前に運動してしまったときの注意点と対処法


Q&A:よくある疑問

Q. 色が黒い(地黒)だけでもNG?

A. 肌色が濃いだけで一律に不可ではありません。方式や設定・テスト照射で対応できるケースも。急性炎症がないことが前提です。(注2)

Q. 日焼け止めを塗れば直前でも大丈夫?

A. 皮膚内部は既に熱/炎症/メラニン生成のプロセスに入っている可能性があるため、直前回避は不可。72時間の鎮静と保湿を優先。(注1, 注5)

Q. 強く焼けた後、どのくらい待てばいい?

A. 個別差がありますが、数週間〜数か月の待機を指示される場合があります(とくに熱破壊式)。早く再開したい場合は、炎症が完全にないことを確認のうえ、SHRでの保守出力再開も選択肢。(注3, 注4)


写真で“再開OK?”を5分判定|WEB予約(24時間)

赤み/皮むけ/トーン差の有無を事前にチェックし、最短の再開ルートをご提案します(新宿/町田)。

※当日の状態によっては見合わせをご案内する場合があります。安全第一の運用にご理解ください。


参考・出典

  1. サンバーン/サンタンの経時変化(4h〜24hピーク、2〜3日で軽快、72hでメラニン生成開始):持田製薬「日焼け後のアフターケア」(注1)
  2. 日焼け肌と方式差:熱破壊式はNGが多く、蓄熱式(SHR)は条件付きで可の医師監修解説:恵比寿美容クリニック記事(注2)
  3. 強い日焼け後は数週間〜数か月の待機も:エミナルクリニックコラム(注3)
  4. 医療脱毛中の日焼けNGの理由(火傷/色素沈着/効果低下):ルシアクリニック、メンズレジーナの解説(注4, 注6)
  5. 72時間以内のケア重要性(メラニン生成の開始):再春館製薬所コラム(注5)

★荒井式脱毛とは…

看護師として医療レーザー含め8種類の機械を使用し、12年間2万人以上施術してきた知識と技術と経験で、機械的ではなくその方に合った毛量や毛質などに合わせたモード、威力で施術していきます。レディース脱毛、メンズ脱毛、子供脱毛、LGBT脱毛が可能です。
FtM、MtFの方もたくさんいらして頂いております。

痛みの程度を相談しながら威力を調節していきますので痛みは最小限、効果は最大です。 また、他店よりもshot数が多いのも特徴の一つです。重ねて照射するから減りが早い。
さらに、最短2週間に1回照射可能、アトピー、ケロイド体質の方、日焼け肌、粘膜、産毛、体の白毛、濃い毛にも可能。小児科病棟経験もあり5歳も施術経験があります。
その方の毛量や毛質などに合わせたモード、出力で施術していきますので早くに効果が現れてきます。
経験から導いた独自の脱毛法で、芸能人や社長さんなどにも多く支持を頂いております。

脱毛初めての方も、また生えてきた方も、医療脱毛でも抜けきれなかった方も荒井式脱毛にお任せください。
同じ機械でも技術次第で効果は劇的に変わります。
経験があるからこそできる技で1本も見逃しません。

◆友人とでの来店、カップルでの来店歓迎です!
※基本女性は女性スタッフが対応、男性は男性スタッフが対応します。